元気な雑草たち
こんにちは。BMW営業部の川澄です。
今朝、カムチャツカ半島の沖合で起きた巨大地震で起きた津波が日本全体に打ち寄せられ、
今もなお警告は止まらず、とても心配ですね。
千島列島 パラムシル島の映像を見ると、大きな倉庫が流されていました、、
これ以上、被害が拡大しなければ良いのですが、、
最近の松本地域の天気も、急なスポット的なゲリラ豪雨と突風があったりなど、
熱波や天候の急な変化には気をつけなければいけませんね。
さて、暑い夏がやってまいりまして、焼肉でも食べて体力をつけなければと思う
今日この頃です。一番元気なのは、畑や土手、道などどこにでも生えてくる雑草たちですね。
この前、ここの草刈ったばかりなのにもうこんなに伸びている!
年々、草刈りの回数が増えている気がします、、、最近は日が長く夜7時くらいまで明るいので、5時以降に畑仕事も良いかと思います。またこの時の夕焼けで外の色が幻想的な雰囲気に感じられる時もありますね。
家の林檎たちも、すくすくと育っております。が、今年は例年より少し量が少ないかもしれません。猿に何個もやられてしまうこともありますが、このまま良いリンゴが実りますようにと願います。